タロットカードを使ってツーマインド占いができます。顕在意識と潜在意識、2枚のカードから相手の本音やあなた自身の気持ちを読み解きます。大アルカナのみかフルデッキ(大+小アルカナ)を選んで、「カードを引く」を押してくださいね。
カードを引く前に、心を静かに整えてください。占いたい相手の顔や、自分が知りたい気持ちを思い浮かべながら集中しましょう。カードは、あなたが気づいていない心の奥の声を教えてくれます。





大アルカナとフルデッキ(大+小アルカナ)で悩んだら、質問の深さで選びましょう。運命や魂のテーマを知りたいときは大アルカナだけ、恋愛や仕事、人間関係など現実的な悩みにはフルデッキがおすすめです。
下の方にツーマインド占いの方法が紹介してありますので解釈に悩んだら読んでくださいね。
タロットのツーマインドで相手の気持ちや自分を知る、顕在意識と潜在意識
表と裏の気持ちがわかる魔法♡ツーマインドとは?
誰かの気持ちが知りたい時、自分の本音に気づけない時…
そんな“心のモヤモヤ”に寄り添ってくれるのが、「ツーマインド(Two Mind)タロット占い」。
これは2枚のカードで「表の気持ち」と「裏の気持ち」を読み解くシンプルで奥深いスプレッド(展開方法)です。
- 顕在意識(けんざいいしき):自分や相手が意識している気持ち
- 潜在意識(せんざいいしき):本心や無意識の想い
この2つを1枚ずつのカードに投影することで、**「本当の気持ち」**が驚くほどクリアに浮かび上がってくるのです♡
相手の本音がわからない、そんな時に助けてくれるのが「ツーマインド占い」
他人の気持ちをよむのは、言葉や行動、雰囲気など、外から見える情報がヒントになりますよね。でも、本当の本心は言葉にしない所に隠れていることも多いのです。
そんな迷いを解決するのが「ツーマインド占い」。この占いは、相手の顕在意識(オモテ)と潜在意識(ホンネ)を分けて見る2枚引きのカードスプレッドです。表面的な気持ちだけでは読み取れない、心の奥の真実に迫る方法として、多くの占いファンに支持されています。
恋愛だけでなく、職場の人間関係、家族との関係、自分自身の気づかない思いを探るのにも使える、とても奥深い占術です。
ツーマインドでできること
💖 相手の「建前と本音」がわかる!
たとえば恋愛で、「彼は私のことどう思ってるの?」という悩みがあるとします。
- 表のカード:彼があなたに見せている気持ち(顕在意識)
- 裏のカード:彼自身も気づいていない、本心や深層心理(潜在意識)
言葉では優しいのに、なぜか距離を感じる…。
そんなギャップの理由が、カードからスッと見えてくることもあります。
💭 自分の気持ちが整理できる!
「なんだかモヤモヤする…」
「前に進みたいけど不安…」
そんな時、自分の中の**“意識のズレ”**が原因かもしれません。
ツーマインドで引いてみると――
- 上のカード:自分で分かっている気持ち(例:早く新しい恋がしたい)
- 下のカード:本心(例:本当はまだ元カレを引きずってる…)
心の中にある“矛盾”に気づくだけで、スッと楽になることもあるんです♡
顕在意識(オモテ)とは?
顕在意識とは、相手が自分で意識している気持ちや考え方のことです。
たとえば「好き」と言葉に出したり、「もうあの人には会いたくない」とはっきり宣言するような、自分でわかっていてコントロールできる気持ちがこれにあたります。
カードに現れる顕在意識の意味は、他人に見せている態度や発言、意識的に持っている感情や価値観とつながっています。つまり、表向きの態度や考え方を読み取るのが顕在意識のカードなのです。
潜在意識(ホンネ)とは?
潜在意識は、顕在意識と対になる「まだ自分自身でも気づいていない本音の気持ち」や「心の奥に眠っている感情」を表します。
たとえば、別れた恋人に対して「もう大丈夫」と思っていても、どこかでまだ忘れられずにいる。そのような自分でも言葉にできない感情が、潜在意識のカードには現れます。
言葉や態度では強く振る舞っているのに、カードを見ると「本当は傷ついている」「まだ愛している」などの真逆の意味が出ることもよくあるのです。
ツーマインドスプレッドのやり方
ツーマインド占いは、次の手順で行います。
- カードをよくシャッフルし、心を落ち着けて相手を思い浮かべます。
- カードを2枚引き、縦に並べて配置します。
- 上のカードを「顕在意識」、下のカードを「潜在意識」として読み取ります。
このとき大切なのは、引く前にしっかりと相手のことをイメージし、「知りたい」という気持ちをクリアにすること。感情が静かになったとき、カードはもっとも深い真実を教えてくれるのです。
解釈例から学ぶツーマインドのコツ
解釈例①:好意と不安が交差する気持ち
- 顕在意識:カップの2(愛情・調和・共感)
- 潜在意識:ソードの9(不安・罪悪感・眠れぬ夜) → 表向きには好意的で安心感を持って接しているように見えても、内心では不安や葛藤を抱えている可能性があります。 恋人に対して優しくしながらも、心の奥では別れの不安に怯えている……そんな状態かもしれません。
解釈例②:別れの決意と未練のはざま
- 顕在意識:ソードの3(別れ・傷心)
- 潜在意識:ペンタクルのエース(希望・関係の再スタート) → 「もう終わった」と言い聞かせていても、本心ではもう一度やり直したいと願っている。 表面的な決別と、心の底の希望がぶつかりあっている様子がうかがえます。
解釈例③:強がりと後悔のギャップ
- 顕在意識:ワンドのキング(自信・情熱・リーダーシップ)
- 潜在意識:カップの5(後悔・失望) → 堂々として強い意志を見せているけれど、実は過去の後悔に囚われている可能性があります。 「自分は間違っていない」と思いつつも、心の底では「なぜあんな言い方をしてしまったのか」と悩んでいるのかもしれません。
解釈例④:表面上の拒絶と心のつながり
- 顕在意識:カップの8(別れ・退く)
- 潜在意識:カップの6(思い出・郷愁) → 「もう無理」「離れよう」と言いながら、心の奥では過去の楽しかった思い出にしがみついている。 別れを決意したふりをしても、未練が心の底に残っているのです。
ツーマインドが向いている人
- 「彼の気持ちがわからない…」と不安な人
- 「自分の進みたい道が分からなくなった」人
- 「自分の心をもっと深く知りたい」と思っている人
そんなあなたに、ツーマインド占いはぴったりです♡
注意しておきたいこと
- カードの意味にとらわれすぎないこと!
→ 大切なのは、あなたの直感と心に響く“物語”です。 - 感情的になりすぎずに
→ 特に恋愛の占いでは、出たカードに一喜一憂しすぎないことが大切。
→ カードはあくまで**“心の鏡”**です。
ツーマインドは相手の気持ちだけじゃない、自分自身を知る方法でもある
このスプレッドは、相手の気持ちを読むだけではなく、自分の気持ちを整理するのにも効果的です。
たとえば、次のようなときに使ってみましょう:
- ある人に対して自分がどう思っているのかわからないとき
- 前に進むべきか引き返すべきか迷っているとき
- 自分でも気づいていない本音を探りたいとき
顕在意識のカードで「前向き」と出ても、潜在意識に「ペンタクルの10(安定・居場所)」が出れば、「変化を望んでいるつもりでも、本当は今の状態を守りたい」といった気づきが得られます。
ツーマインド占いが効果的な理由
私たちの心は、氷山のように見えている部分(顕在意識)はほんの一部で、水面下には潜在意識という広大な世界が広がっています。
この見えない世界をカードを通して可視化することで、はじめて「本当の気持ち」が明らかになります。特に恋愛においては、強がりや遠慮、プライドなどが本音を隠してしまいがち。
ツーマインド占いは、その仮面をそっと剥がしてくれる魔法の鏡のような存在です。
こんなときに使ってみてください
- 相手の言葉と行動に矛盾を感じたとき
- 相手が何を考えているのかわからないとき
- 自分の気持ちにも迷いがあるとき
- 決断の前に心の奥を確認したいとき
どんな答えが出ても、それがすぐに「正解」となるとは限りません。でも、今のあなたにとって必要なヒントや気づきが、必ずそこに隠されています。
最後に〜タロットで知る「心の二重構造」
人間の気持ちは、とても複雑です。頭でわかっていることと、心が感じていることは必ずしも一致しません。
だからこそ、ツーマインド占いで顕在意識と潜在意識の両方を照らすことに意味があります。
あなたがもし、誰かの気持ちに迷っているなら。 あなたがもし、自分の本心がわからなくなっているなら。
2枚のカードに耳を澄ませてみてください。 そこには、言葉にならなかった気持ちが、静かに、でも力強く語られているはずです。
ツーマインド占いは、相手を知る手がかりであり、あなた自身を見つめ直すための心のコンパスなのです。
コメント