天体やアスペクト(角度)の意味を理解すれば、星が私たちにどんな影響を与えているのか、もっと深く知ることができますよ。今回は、占星術のプロフェッショナルとして、初心者向けに分かりやすく解説していきます!
占星術早見表
この早見表は、占星術の基本的な天体やアスペクトをすぐに確認できるようにまとめています。自分のホロスコープや他の人とのホロスコープを見て、天体やアスペクトの位置をチェックしてみてください。それぞれの意味や影響を理解することで、さらに占星術を深く楽しむことができますよ!
天体とその意味
天体 | 記号 | 主な意味 |
---|---|---|
太陽 | ☉ | 人生の目的、自分らしさ、生命力、社会的な自分 |
月 | ☽ | 感情、素の自分、心の内側、プライベートな姿 |
水星 | ☿ | 知性、コミュニケーション、学び、言葉、商売 |
金星 | ♀ | 愛情、美、喜び、金運、芸術、ロマンス |
火星 | ♂ | 情熱、行動力、エネルギー、意欲、闘争心 |
木星 | ♃ | 幸運、拡大、発展、寛大さ、楽観性 |
土星 | ♄ | 試練、忍耐、責任、ルール、制限、努力 |
天王星 | ♅ | 改革、独創性、突然の変化、自立、未来 |
海王星 | ♆ | 夢、インスピレーション、芸術、癒し、スピリチュアル |
冥王星 | ♇ | 破壊と再生、変容、極端さ、宿命的な力 |
キロン | ⚷ | 魂の傷、コンプレックス、それを乗り越えることで得られる才能 |
シリウス | ✨ | 霊的な目覚め、直感力、高次の知恵、神々の星、啓示 |
アスペクトとその意味
角度 | 名称 | 記号 | 意味合い | エネルギーの働き |
---|---|---|---|---|
0度 | コンジャンクション (合) | ☌ | 強調・一体化 | 天体同士の力が混ざり合い、強く作用。良くも悪くもテーマが強調される。 |
60度 | セクスタイル (六区分) | ⚹ | 調和・チャンス (吉) | 才能を発揮する機会に恵まれる。意識的に行動することで発展する生産的な角度。 |
90度 | スクエア (四区分) | □ | 困難・葛藤 (凶) | エネルギーが衝突し、試練や障害を示す。克服すると大きな力になる。 |
120度 | トライン (三区分) | △ | 幸運・安定 (大吉) | 最もスムーズで幸運な角度。努力なくとも才能を発揮でき、物事が円滑に進む。 |
180度 | オポジション (衝) | ☍ | 対立・緊張 (凶) | 天体同士が引っ張り合う関係。バランスを取ることがテーマで、大きな気づきをもたらす。 |
主要なマイナーアスペクト
角度 | 名称 | 意味合い |
---|---|---|
150度 | インコンジャンクト(クインカンクス) | 調整・困難 |
30度 | セミセクスタイル | 小さなチャンス |
45度 | セミスクエア | 小さな葛藤 |
135度 | セスキコードレート | 小さな衝突、挑戦 |
天体の意味
占星術では、天体が私たちの人生や性格、運命に影響を与えているとされています。それぞれの天体が持っているエネルギーを理解することで、自分や周りの人をもっと知ることができるのです。では、さっそく主要な天体とその意味を見ていきましょう。
太陽 ☉ – 人生の目的と自分らしさ
太陽は私たちの人生の目的や自分らしさを象徴します。自分がどんな人生を送りたいのか、どんな人間でありたいのか、そんな「社会的な自分」を示しているのが太陽です。生きる力やエネルギーが太陽から来ているとも言われています。
月 ☽ – 感情と素の自分
月は私たちの感情や素の自分を表します。プライベートな時間にどんな自分を見せるのか、心の内側の動きに関わる部分です。月の位置は、心がリラックスしているときや、無意識のうちに感じる気持ちに影響を与えます。
水星 ☿ – 知性とコミュニケーション
水星は知性やコミュニケーションに関連しています。言葉や学び、情報のやりとりを象徴する水星は、商売や社交的な場面でも大きな影響を与えます。水星が強いと、言葉の使い方や学ぶスピードに良い影響があるかもしれません。
金星 ♀ – 愛と美、喜び
金星は愛や美、喜びに関わる天体です。恋愛や芸術、さらには金運や人間関係にも影響を与えます。金星が強いと、愛される存在や魅力的に見られることが多く、人生に美しさや楽しみが増えます。
火星 ♂ – 情熱と行動力
火星は情熱や行動力、エネルギーを象徴します。物事を積極的に進めていく力を与えてくれる天体です。火星が強いと、挑戦的でエネルギッシュな性格になる傾向があります。
木星 ♃ – 幸運と拡大
木星は幸運や拡大を象徴します。運を引き寄せ、人生に発展的なエネルギーをもたらします。木星が強いと、楽観的な気持ちやチャンスに恵まれることが多くなるかもしれません。
土星 ♄ – 試練と責任
土星は試練や責任を象徴する天体で、人生において成長を促す役割を持っています。制限やルールを示し、努力が必要な時に土星の影響を感じることがあります。土星は時に厳しい面を見せることもありますが、それが成長につながるのです。
天王星 ♅ – 革新と変化
天王星は革新や独創性、突然の変化に関連しています。予測できない出来事が起こることがあり、未来志向のエネルギーを持っています。天王星が強いと、型にはまらない考え方や自由な発想を持つことが多くなります。
海王星 ♆ – 夢とスピリチュアル
海王星は夢やインスピレーション、スピリチュアルな側面に影響を与えます。芸術的な才能や直感、癒しのエネルギーも海王星の影響下にあります。夢や幻想に引き寄せられることも多いです。
冥王星 ♇ – 破壊と再生
冥王星は破壊と再生を象徴し、深い変容のエネルギーを持っています。極端な状況を引き起こし、宿命的な力が働くことがありますが、その後には新しい成長や変化が待っています。
キロン ⚷ – 魂の傷と癒し
キロンは私たちの魂の傷やコンプレックスを表し、それを乗り越えることで得られる癒しの力を象徴します。キロンが示すテーマに向き合うことで、新たな才能を開花させることができるのです。
シリウス ✨ – 霊的な目覚めと直感力
シリウスは、霊的な目覚めや直感力を象徴する天体(恒星)です。古代から「神々の星」や「天の王の星」として知られ、私たちに高次の目的や精神的なガイドを思い出させてくれます。シリウスのエネルギーは、人生の霊的な成長や啓示に強く影響を与え、私たちがより深い理解と洞察を得る手助けをします。
シリウスがホロスコープで強調されているとき、直感が冴え、霊的な力やインスピレーションが高まりやすくなります。人生の高次の使命に目覚め、精神的なリーダーシップを発揮するための力を与えてくれるとされています。シリウスの影響を受けると、自己の内面に目を向け、より深い知恵と理解を得ることができるのです。
アスペクト(角度)の意味
次に、天体同士の角度であるアスペクトについて解説します。アスペクトは、天体同士がどのように影響し合っているのかを示すもので、それぞれの角度には独自のエネルギーが流れています。
0度 (コンジャンクション) ☌ – 強調・一体化
コンジャンクションは、二つの天体が同じ位置に重なる角度です。二つの天体が一体化し、その力が強調されます。良くも悪くも、テーマが強く表れることになります。
60度 (セクスタイル) ⚹ – 調和・チャンス
セクスタイルは調和的な角度で、物事がスムーズに進み、才能を発揮するチャンスをもたらします。意識的に行動することで、さらに発展する可能性が高くなります。
90度 (スクエア) □ – 困難・葛藤
スクエアは衝突や葛藤を象徴する角度です。エネルギーがぶつかり合い、試練や障害が現れることがあります。しかし、この試練を乗り越えることで、大きな成長を遂げることができるのです。
120度 (トライン) △ – 幸運・安定
トラインは最もスムーズで幸運な角度です。努力なしに物事がうまく進み、安定した成功を手に入れやすくなります。才能が自然に発揮される時期です。
180度 (オポジション) ☍ – 対立・緊張
オポジションは、二つの天体が真逆の位置にある角度です。引っ張り合うような力が働き、バランスを取ることがテーマとなります。この対立を乗り越えることで、深い気づきが得られることもあります。
主要なマイナーアスペクト
各アスペクトの詳細な意味
- 150度(インコンジャンクト、クインカンクス)
- 意味合い:この角度は、調整が必要であることを示唆します。天体同士が直接的に影響し合っていないものの、微妙に調和しない関係にあります。そのため、解決策を見つけるのが難しく、しばしば困難や調整が求められる状況を作り出します。
- エネルギー:無理に合わせようとすると摩擦が生じるため、柔軟性と適応力が求められます。
- 30度(セミセクスタイル)
- 意味合い:この角度は、わずかながら小さなチャンスを示すものです。60度(セクスタイル)ほどの強い調和はありませんが、努力すれば発展の兆しが見える場合があります。たとえば、小さな好機が与えられますが、意識的にそれを活かさなければならない時です。
- エネルギー:積極的に行動することで、思いがけない良い結果が得られる可能性があります。
- 45度(セミスクエア)
- 意味合い:90度(スクエア)ほどの強い葛藤ではありませんが、小さな葛藤や不安定さを示すアスペクトです。この角度は、物事をスムーズに進めるには少し努力が必要であり、意識的な調整が求められます。
- エネルギー:フラストレーションが生じることがありますが、それが逆に成長のきっかけとなることがあります。
- 135度(セスキコードレート)
- 意味合い:この角度は、小さな衝突や挑戦を表し、スクエアよりも軽い困難を示します。例えば、物事に対するアプローチの違いや、選択肢の選び方に迷いが生じることがあります。
- エネルギー:このアスペクトは、バランスを取るために意識的に努力する必要があることを示唆します。
マイナーアスペクトの重要性
これらのマイナーアスペクトは、主要なアスペクトほど強い影響を与えることは少ないですが、細かい調整や成長の過程で非常に重要な役割を果たします。特に、複雑なホロスコープを持っている場合、マイナーアスペクトを分析することでより細やかなエネルギーの流れや問題点に気づくことができます。
占星術では、主要アスペクトとマイナーアスペクトの両方を総合的に見ることが、より深い理解を得るために重要です。
占星術を学ぶのは、最初は少し難しく感じるかもしれませんが、天体やアスペクトの意味を知ることで、自分の運命や性格がより明確に見えてくるはずです!興味が湧いてきたら、ぜひ自分のホロスコープを調べて、どんな天体の影響を受けているのか、アスペクトの意味がどう作用しているのかを確認してみてくださいね。
占星術の奥深さに触れると、自分の人生にもっと自信を持って歩んでいけるかもしれません。
コメント