気学における方位学は、人生のさまざまな場面で運勢を左右する重要な要素です。ここでは、八白土星の吉方位と、それらの方位を日々の生活でどのように活用できるかについて詳しく解説します。
八白土星の最大吉方と吉方
「本命星」と「月命星」に共通して相性のいい気が巡っている方角を「最大吉方」と呼びます。また、「本命星のみ」が相性が良い気が巡る方角は「吉方」として活かすことができます。
最大吉方は引っ越しに用いると運気が上がり、旅行に用いると楽しい時間を過ごすことができます。吉方は30日以上の長期の旅行には向きませんが、短期間で影響の少ない移動には活用可能です。
月毎の吉方位について
これらの吉方位は全体の運勢を表すもので、月ごとの運勢は変動します。さらに、一緒に行動する家族の星も考慮に入れると、結果は変わるかもしれません。この場合、家族の星も含めて全体の方位をバランスよく取ることをお勧めします。もし特定の方向が特に凶とされる場合、その方向を避けることも考えてください。
月命星の調べ方と吉方位
方位運勢学では、生まれた年に基づく「本命星」と、生まれた月に基づく「月命星」の2つが個々の運勢を決定する重要な要素となります。これらのエネルギーは、あなたが生まれた瞬間に得たエネルギーであり、あなた自身の運命の基盤となります。
吉方位を知る上では月命星を調べる必要がありますので、下記の表で調べましょう。
月命星は、あなたが生まれた月に基づいて決定されます。この星は、あなたが生まれたときの「内包する気」を象徴しています。以下の表は、一白水星の月命星一覧表です。
月命星についてはこちらをお読みください。
誕生日 | 月命星 |
2月4日~3月5日 | 二黒土星 |
3月6日~4月4日 | 一白水星 |
4月5日~5月5日 | 九紫火星 |
5月6日~6月5日 | 八白土星 |
6月6日~7月6日 | 七赤金星 |
7月7日~8月7日 | 六白金星 |
8月8日~9月7日 | 五黄土星 |
9月8日~10月8日 | 四緑木星 |
10月9日~11月7日 | 三碧木星 |
11月8日~12月6日 | 二黒土星 |
12月7日~1月5日 | 一白水星 |
1月6日~2月3日 | 九紫火星 |
この表は、生まれた月に基づき月命星を導き出すためのものです。例えば、2月4日から3月5日までに生まれた人の月命星は「五黄土星」となります。
ご自身の月命星がわかったでしょうか?
この月命星で今度は最大吉方位が分かりますよ〜。
吉方位の活用方法
吉方位を活用するためには、以下のような行動を心がけましょう。
- 引っ越しや旅行の際は、可能な限り吉方位を選んで行動します。
- 家やオフィスの配置を吉方位に合わせて調整すると、生活全体の運気が上昇します。
- 吉方位への移動や旅行は、具体的な目標達成のためのパワーを得るためのものと考え、具体的な目標を設定してから行動しましょう。
しかし、ここで一つ注意点があります。それは、家族全員の星を考慮しなければならないということです。家族全員が吉方位になるようにしなければならないため、家族全員の九星を把握してから、全体の方位を決めると良いでしょう。
2024年の八白土星の吉方位
八白土星の人が2024年に活用できる吉方位は以下の三つです:
- 北東
- 南東
- 南西
これらの方位を取ることで、八白土星の持ち前の強運を方位の力を活かして一層強化することができます。
ただし、これらの方位は一般的なものであり、具体的な行動を起こす際(例:引っ越しや旅行など)には、その月の月命星や家族全体の方位を考慮するとより良い結果を得ることができます。
2025年の吉方位とその効果
2025年の八白土星の吉方位は、「東」「南」「北」の三方位です。しかし、月命星によって吉方位となる月や方位が異なるため、それぞれの月命星別に詳細を見ていきます。
月命星別の吉方位
- 月命一白水星
- 2月:東、南、北
- 6月:南
- 11月:東、南、北
- 月命二黒土星
- 2月:東、南、北
- 5月:東
- 11月:東、南、北
- 月命三碧木星
- 2月:東、南、北
- 4月:東
- 11月:東、南、北
- 月命四緑木星
- 2月:南、北
- 6月:南
- 9月:南、北
- 月命五黄土星
- 2月:東、南、北
- 6月:南
- 11月:東、南、北
- 月命六白金星
- 2月:東
- 4月:東
- 11月:東
- 月命七赤金星
- 2月:東
- 5月:東
- 11月:東
- 月命八白土星
- 2月:東、南、北
- 6月:南
- 11月:東、南、北
- 月命九紫火星
- 2月:南、北
- 6月:南
- 8月:南
吉方位のエネルギー
吉方位にはそれぞれ特有のエネルギーがあり、方位ごとに得られる効果が異なります。2025年の吉方位とその効果について詳しく見てみましょう。
- 東
- 九紫火星の「知的好奇心」や「正義感」と、東を司る三碧木星の「行動力」や「クリエイティブ能力」のエネルギーを得られます。
- 南
- 六白金星の「集中力」や「上昇志向」と、南を司る九紫火星の「知的好奇心」や「正義感」のエネルギーが巡ります。
- 北
- 七赤金星の「社交スキル」や「経済運」と、北を司る一白水星の「コミュニケーション力」や「健康運」のエネルギーを得られます。
2025年八白土星の凶方位
一方、凶方位も存在し、運勢に悪影響を及ぼすことがあります。2025年の八白土星の凶方位は「北東」「南西」「北西」の三方位です。特に「北東」と「南西」は凶作用が強く出ますので注意が必要です。
凶方位の影響
- 北東
- 「五黄殺」と「本命的殺」が発生し、精神的なダメージや小さな被害が徐々に大きな問題に発展する恐れがあります。
- 南西
- 「暗剣殺」と「本命殺」が発生し、防ぐことのできないアクシデントや身体的なダメージが現れます。
- 北西
- 「破壊殺」が発生し、目標や家族関係が次々に破壊される影響があります。
2025年の引越しと旅行に最適な時期
引越しや旅行を計画する際には、吉方位と吉時期を選ぶことが重要です。以下に、月別の最大吉方位と吉方位をまとめましたので、参考にしてください。
月別吉方位カレンダー
月命星 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一白水星 | ★北東・南東 | ★北・東 | ・ | ★東・西 | ・ | 南 | ・ | ★西 | ・ | ・ | ★北・東 | ・ |
二黒土星 | ★北東・南東 | ★北・東 | ・ | ・ | ★南東 | ・ | ・ | ★南・西 | ・ | ・ | ★北・東 | ・ |
三碧木星 | 北東・南東 | ★北・東 | ・ | ★東 | ・ | ・ | ・ | ★南 | ・ | ・ | ★北・東 | ・ |
四緑木星 | 北東・南東 | 北・東 | ・ | 東・西 | 南東 | 南 | 北 | ★南 | ・ | ・ | 北・東 | ・ |
五黄土星 | ★北東・南東 | ★北・東 | ・ | ★東・西 | 南東 | 南 | 北 | ★南・西 | 北東・西 | 北東・南西 | ★北・東 | 南東 |
六白金星 | 南東 | 東 | 南東・南西 | ★東 | 東 | 南 | 北 | ★西 | 北西 | 北東・南西 | 東 | 南東・南西 |
七赤金星 | 南東 | 東 | 南東・南西 | 南西 | ★東 | 南 | 北 | 南 | 北西 | 北東・南西 | 東 | 南東・南西 |
八白土星 | ★北東・南東 | ★北・東 | 南東・南西 | ★東・西 | 南東 | 南 | 北 | ★南・西 | 北東・西 | 北東・南西 | ★北・東 | 南東・南西 |
九紫火星 | 南東 | 北・東 | 南西 | 南西・西 | 南東 | 南 | 北 | 西・北西 | 北東・西 | 北東・南西 | 北・東 | 南東・南西 |
※「★」は最大吉方、「△」は短期旅行に適した吉方
コメント