「シードオブライフ(Seed of Life)」は、神聖幾何学のモチーフのひとつで、日本語では「生命の種」とも呼ばれています。円が7つ重なり合ってできる独特の模様が特徴で、古代文明やスピリチュアルな世界で特別な意味を持つシンボルです。最近ではアクセサリーやアート、ヒーリンググッズとしても人気が高まっています。
シードオブライフは、宇宙や生命の始まりを象徴する神聖な図形です。この模様を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?花のような形や、円が重なることで生まれる中心の美しいバランスは、見る人に安心感や癒しを与えてくれます。
シードオブライフの起源と歴史
シードオブライフのデザインは、世界中の古代遺跡や宗教建築にも登場します。エジプトのアビドス神殿や、ヨーロッパの教会、インドの曼荼羅(マンダラ)にも見られ、人類の歴史の中で普遍的な神聖さを象徴してきました。
この図形は、神聖幾何学の一部であり、「フラワー・オブ・ライフ(生命の花)」の中心を構成しています。7つの円は、天地創造や宇宙の成り立ちを表すともいわれ、自然界のリズムや調和の象徴とされてきました。
シードオブライフの基本的な意味
シードオブライフは、その名の通り「生命の種」や「始まり」「創造」を象徴します。以下のような意味が込められています。
-
誕生や新しいスタートの象徴
-
無限の可能性や創造性
-
宇宙や生命の根源的な調和
-
心身のバランスや癒し
特に「7」という数字には、古来から特別なパワーがあるとされ、曜日や虹の色、音階など自然界にも多く現れる神秘的な数字です。シードオブライフも、7つの円から成ることに深い意味があります。
シード・オブ・ライフは創造の7日間を表す神聖幾何学のパターン

このシンボルは、7つの同心円が重なることで成り立っており、それぞれ創造の7日間を象徴しているとされています。光や生命の創造に関連する神聖なシンボルとして、シード・オブ・ライフは多くの文化や宗教で尊敬されています。
シード・オブ・ライフは、フラワー・オブ・ライフやツリー・オブ・ライフへと進化し、ツリー・オブ・ライフは最終的にシード・オブ・ライフを内包する完全な形に至ります。これらのシンボルは、古代の幾何学的知識である神聖幾何学に基づいています。しかしながら、神聖幾何学の起源や詳細に関しては、未だ完全に解明されていない部分が多く存在しています。
創造の7日間とシードオブライフ
創造の7日間は下記の表を見てくださいね!第4日目で創造の半分が完成し、第5日目にもっとたくさんの情報が生まれ、第6日目に、6つの花弁を持った花を完成させます。
初めに、神は天地を創造された。 地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。 神は言われた。 「光あれ。」 こうして、光があった。
創世記 1:1-3 新共同訳より
日付 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
第一の日 | 光と闇 | 光を創造し、光と闇を分けた |
第二の日 | 天 | 水を分け、水の間に天と呼ばれる空間を作った |
第三の日 | 地・草・木 | 陸地を現れさせ、海を分け、地上に草や木を生やした |
第四の日 | 太陽・月・星 | 天に太陽、月、星を配置し、昼と夜、季節や年を区別する目印とした |
第五の日 | 鳥・魚 | 海に魚や海の生き物を、空に鳥を創造した |
第六の日 | 地の生き物・人 | 地上の生き物を創造し、最後に自分の姿を模して人を創造し、人に地上の支配権を与えた |
第七の日 | 安息 | 創造の仕事が終わり、7日目に安息を得た。この日を祝福し、聖なる日とした |
シード・オブ・ライフは生命の種子で生命の起源
シード・オブ・ライフは、生命の起源や創造の過程を示す幾何学的図案で、その形は生命の誕生や発展に関連しています。この図案は、全ての生命が初めに形作られるとされる形状であり、生命の種子とも称されます。
シード・オブ・ライフは、すべての生き物が同じ源を共有しているという概念を表現しています。これは、生命の神秘や普遍的な性質を示すものと見なされています。
シード・オブ・ライフはフラワー・オブ・ライフの前段階
さらに、シード・オブ・ライフはフラワー・オブ・ライフの初期段階であり、フラワー・オブ・ライフは19の円が追加され、合計で26の円から成る複雑な幾何学的デザインです。フラワー・オブ・ライフは、宇宙の調和や生命の相互依存を象徴しており、古代エジプト、ギリシャ、中国など世界各地の文化において見られるものです。
シード・オブ・ライフとフラワーオブライフとの違い

フラワー・オブ・ライフは、以下の神聖幾何学のパターンと深い関係を持っています。これらのパターンは、創造や生命、未来との関係が深く、フラワー・オブ・ライフもこれらと密接につながっています。フラワー・オブ・ライフは、命のサイクルや宇宙の調和を表すシンボルとされています。

神聖幾何学のパターン | 意味 |
---|---|
ヴェシカ・ピスキス | 2つの円が重なった模様で、万物の始まりを意味します。 |
シード・オブ・ライフ | 7つの円が重なった模様で、創造の7日間の象徴。フラワー・オブ・ライフの構成要素でもあります。 |
エッグ・オブ・ライフ | シード・オブ・ライフに6つの円を重ねた模様で、命の始まりを表します。フラワー・オブ・ライフの構成要素でもあります。 |
ツリー・オブ・ライフ | フラワー・オブ・ライフの中心を軸として描ける模様。生命を象徴します。 |
フルーツ・オブ・ライフ | フラワー・オブ・ライフに円を描き足してできる模様。未来の可能性を表します。 |
メタトロンキューブ | フラワー・オブ・ライフに円と直線を描き足してできる模様。円は女性性、直線は男性性を表します。 |
シードオブライフとフラワーオブライフの違い
シードオブライフは、よく「フラワー・オブ・ライフ」と混同されますが、両者には明確な違いがあります。
-
シードオブライフ:7つの円で構成された「生命の種」
-
フラワーオブライフ:複数の円が重なり合い、花のような模様になっている「生命の花」
シードオブライフはフラワーオブライフの中心部分を成し、「すべての始まり」や「原点」を象徴します。対してフラワーオブライフは、生命の広がりや宇宙の循環を表しています。
シード・オブ・ライフのすごい効果!
シードオブライフが持つとされる効果はさまざまですが、代表的なものは以下の通りです。
1. エネルギーの調和と活性化
シードオブライフは、エネルギーの流れを整え、心や身体のバランスを回復させる効果があるといわれます。この模様を身近に置いたり、身につけることで、ストレスや不安が和らぎ、心が落ち着くと感じる人も多いです。
また、ヨガや瞑想、ヒーリングの場面でも使われることが多く、チャクラやオーラの浄化や活性化にも役立つとされています。
2. 願望成就・引き寄せのパワー
シードオブライフは、「始まり」や「創造」のシンボルであることから、「新しいことに挑戦したい」「夢を叶えたい」ときのお守りとしても人気です。持ち主の願いを現実に引き寄せる力があるとされ、「目標達成のお守り」「恋愛成就」「仕事運アップ」など、さまざまな分野で使われています。
3. 自己成長・自己実現のサポート
シードオブライフは、自己の成長や潜在能力の開花を促す効果があるとも言われます。自分を変えたいとき、新しい一歩を踏み出したいとき、自分自身の本質や才能を見つけたいときに力を貸してくれる存在です。
4. 浄化・守護のパワー
この模様は、邪気やネガティブなエネルギーから持ち主を守るお守りとしても使われてきました。空間の浄化や、身につける人のエネルギーを守る効果があるとされ、自宅やオフィスのインテリア、パワーストーンのデザインなどにも取り入れられています。
5. 人間関係の調和
シードオブライフの模様は、「調和」や「つながり」を象徴します。家庭や職場など、人間関係の悩みがあるとき、お互いの心をつなぎ、調和をもたらす力があると信じられています。グループの結束やチームワークを高めたいときにも効果的です。
シードオブライフを日常で活かす方法
シードオブライフの効果を感じたいときは、次のような方法で日常生活に取り入れるのがおすすめです。
アクセサリーとして身につける
ネックレスやブレスレット、ピアスなどのアクセサリーとしてシードオブライフを身につけることで、常にエネルギーのサポートを受けられると言われています。ファッションアイテムとしてもおしゃれなので、普段使いしやすいです。
インテリアやお守りとして飾る
家や職場の空間にシードオブライフのモチーフを飾ることで、場の浄化やエネルギーの活性化が期待できます。ポスターや絵画、オブジェなど、インテリアとして取り入れると、空間全体の雰囲気が明るくなったと感じる人も多いです。
瞑想やヒーリングのサポート
瞑想やヒーリングの際にシードオブライフの模様を眺めたり、イメージしたりすることで、集中力や直感力が高まると言われています。心を整え、深いリラックス状態に導いてくれるでしょう。
シードオブライフの待受画像
シード・オブ・ライフやフラワー・オブ・ライフは、スマートフォンやパソコンの待受画像としても非常に人気があります。その理由は、これらのシンボルが持つ強力なエネルギーが日常生活の中でポジティブな影響を与えるからです。
シード・オブ・ライフの待受画像
シード・オブ・ライフの待受画像は、特に新しい始まりを求めている人や、創造的なエネルギーを活性化させたいと感じている人に最適です。このシンボルを待受にすることで、次のような効果を期待できます。
-
新しいチャンスを引き寄せる: シード・オブ・ライフは創造の象徴であるため、この画像を待受にすると、新しい機会や可能性を引き寄せやすくなると言われています。
-
日常生活の中でのポジティブなエネルギーを活性化: 目にするたびに、シード・オブ・ライフが持つエネルギーが心に影響を与え、ポジティブな気持ちを引き出してくれます。
コメント