毎日の生活の中で、「今月はなんだかツイてるな」「このタイミングで決断してよかった」と感じたことはありませんか?実はそれ、数秘術でいう「パーソナルマンスナンバー」と深い関係があるかもしれません。
パーソナルマンスナンバーとは、その月ごとの運気やテーマ、エネルギーの流れを表す数秘術の指標です。人生の長い流れを表す「パーソナルイヤーナンバー」に対して、もっと短期的で具体的なアドバイスを与えてくれるのがこの数字です。
パーソナルマンスナンバーとは何か?
パーソナルマンスナンバーは、その月にあなたがどのような影響を受けやすいか、どのように行動すればよいかを教えてくれる数です。スピリチュアルな観点からだけでなく、現実的な行動指針としても活用できるため、多くの人にとってとても便利なツールといえます。
例えば、「何かを始めるには良いタイミングなのか?」「今は準備期間として静かに過ごすべきなのか?」といった疑問も、この数字を見ることで判断しやすくなります。
計算方法
パーソナルマンスナンバーは、以下の手順で求めます。
1. パーソナルイヤーナンバーを計算する
まずはその年の運気を表すパーソナルイヤーナンバーを出しましょう。
例:1989年6月14日生まれの人が2025年を見たい場合
- 生まれ月 + 生まれ日 + 今年の年数(すべて一桁になるまで)
- 6 + 14 = 20
- 2025 → 2+0+2+5 = 9
- 20 + 9 = 29 → 2+9 = 11(※マスターナンバーなのでそのまま扱う)
この人の2025年のパーソナルイヤーナンバーは 11 です。
2. パーソナルイヤーナンバーに「月」を足す
パーソナルイヤーナンバーに「今知りたい月の数字(1〜12)」を加えてください。
例:8月を知りたい場合 → 11 + 8 = 19 → 1+9 = 10 → 1+0 = 1
つまり、この人の2025年8月のパーソナルマンスナンバーは 1 です。
※合計が11、22、33になった場合はマスターナンバーとして特別な意味を持つので、そのまま扱います。
各ナンバーの意味とアドバイス
それでは、パーソナルマンスナンバーが示す意味と、月ごとの過ごし方のアドバイスを見ていきましょう。
パーソナルマンスナンバー1:スタートの月
新しい挑戦や始まりのエネルギーが流れ込んできます。自分の意志を強く持って行動を起こすことで、流れが開けていく月です。
- 新しい仕事やプロジェクトの開始に◎
- 恋愛でも告白やアプローチに良い時期
- 失敗を恐れず、行動あるのみ!

パーソナルマンスナンバー2:協調と調整の月
この月は他者との関係性にフォーカスが当たります。焦らず、柔らかく、周囲と歩調を合わせることが大切です。
- パートナーシップや友人関係を育むチャンス
- 感情的にならず冷静に対応を
- 忍耐が成功のカギ

パーソナルマンスナンバー3:表現と喜びの月
クリエイティブなエネルギーが高まります。楽しいこと、美しいもの、そして自分らしさを追求しましょう。
- SNS発信や作品づくりにおすすめ
- 恋愛運も良好。出会いのチャンスあり
- 気持ちを言葉で伝えると吉

パーソナルマンスナンバー4:基盤を整える月
落ち着いて土台を作るのに適したタイミングです。コツコツと積み重ねる努力が将来の成功につながります。
- 健康管理や家計の見直しに◎
- 地道な努力が成果に変わる
- 人間関係も信頼を築くことを意識して

パーソナルマンスナンバー5:変化と冒険の月
予想外の出来事や刺激的なチャンスが訪れやすい時期です。自由な発想でフットワーク軽く行動しましょう。
- 引っ越しや旅行に最適
- 環境を変えるならこの月!
- 変化を楽しむ姿勢が運気を高めます

パーソナルマンスナンバー6:愛と責任の月
家族や恋人など身近な人との絆がテーマになります。人のために何かをすることで、自分も癒されます。
- 家族イベントに積極的に参加を
- 結婚・育児などライフイベントに動きあり
- 自己犠牲になりすぎないよう注意

パーソナルマンスナンバー7:内省と学びの月
外よりも内面に目を向ける時間が必要です。ひとりの時間を大切にし、自分の本音と向き合いましょう。
- 勉強やスピリチュアルな活動に最適
- SNSや人間関係は一時的に距離を置いてもOK
- 瞑想や自然の中でのリトリートがおすすめ

パーソナルマンスナンバー8:成果とビジネスの月
目標に向かって本気で取り組む月です。努力が結果として現れやすく、金運にも恵まれやすいでしょう。
- 昇進やビジネスチャンスあり
- 自信を持ってリーダーシップを発揮
- 金銭面では投資・節約の見直しを

パーソナルマンスナンバー9:手放しと完結の月
これまでの流れを終わらせて次に進む準備の月です。過去の荷物を整理し、心のデトックスをしましょう。
- 執着していた人間関係や物を手放すと吉
- 感情が揺れやすいが、流れに任せて
- 奉仕やチャリティ活動にもツキがあります

パーソナルマンスナンバー11:直感と精神性の月(マスターナンバー)
スピリチュアルな感覚が鋭くなる月です。直感に従うことで導かれるような展開が起こるでしょう。
- 啓示・ひらめき・夢からのメッセージに注目
- 芸術活動やヒーリングにも良い時期
- 不安定さが出やすいので休息も大切

パーソナルマンスナンバー22:理想と現実をつなぐ月(マスターナンバー)
大きなビジョンを形にするエネルギーが満ちる時期です。社会貢献やプロジェクトの実行力が高まります。
- 目標を明確にし、現実的な一歩を踏み出す
- 大きな舞台で活躍する可能性
- 人を巻き込む力に恵まれるが責任も増える

パーソナルマンスナンバー33:愛と癒しの拡大(マスターナンバー)
無条件の愛をテーマにした月です。周囲への奉仕と自己肯定感が大きなギフトとなります。
- カウンセリングやケア、ボランティアに最適
- 自分自身も深く癒される流れ
- 情に流されすぎないバランス感覚も必要

まとめ:月ごとの流れに乗って、心地よい人生を
パーソナルマンスナンバーを知ることで、その月に起こる流れを先読みし、よりよい選択や行動ができるようになります。たとえば、スタートに向く「1」の月に計画を始め、「4」の月で土台を固め、「8」の月で結果を出す、という流れも意識できます。
毎月のテーマを知って過ごすことで、あなたの人生はもっとスムーズで意味のあるものになるでしょう。ぜひ、カレンダーと一緒に毎月の数字もチェックしてみてくださいね。
コメント