結界を張る呪文と石と玄関

結界を張る呪文と石と玄関 スピリチュアル

結界とは、ある領域や場所を守るための障壁や保護の力を意味します。私たちの日常生活や住環境において、不要なエネルギーや影響から自らを守るための方法は、古くからさまざまな文化や伝統において探求されてきました。この記事では、結界を張るとはどういうことなのか、どのような効果が期待できるのかを探りつつ、実際に結界を張るための具体的な方法や手順を紹介していきます。安全で穏やかな空間を作り出すための手助けとして、ぜひこの記事をご活用ください。

結界とは – 浄と不浄を隔てる神秘の境界

結界という言葉を耳にすることが増えてきましたが、実際には何を意味するのでしょうか。結界とは、ある空間や場所において、浄と不浄、または神聖と俗世を区別・隔てるための境界を指します。

日本の伝統や文化の中で、結界は重要な役割を果たしてきました。神社や寺院の境内に足を踏み入れる際に、一歩一歩、異なる世界へと足を進める感覚を覚えることがあるかもしれません。それは、結界という不可視の境界が私たちの感覚を高め、神聖な場所の重みや意味を深く感じさせてくれるからです。

結界は、単に物理的な境界線として存在するだけでなく、私たちの心や感覚にも影響を与えるものです。日常の中で、ある空間や時間を特別視することで、その場の雰囲気や感覚が変わることを経験したことがある方も多いでしょう。

同じカテゴリの人気記事

同じカテゴリの人気記事

この記事を読んだ人が一番読んでる記事だよ!読んでね!

結界を玄関に張る

玄関は、我々の住む空間への入口であり、多くのエネルギーや情報が行き交う場所です。そのため、玄関には良いエネルギーだけを取り込み、不要なものや負のエネルギーを遮断する結界を張ることは、私たちの生活をより豊かで安心したものにする重要なステップとなるでしょう。

玄関に結界を張る – 塩水を活用して邪気を払い、家を守る方法

玄関は私たちの住空間への第一の入り口となるため、さまざまなエネルギーが集まる場所です。ここに積極的なエネルギーを取り込み、不要な邪気を排除することで、住む人々の安寧と運気を守ることができます。以下は、塩水を使った玄関の清めと結界の方法です。

  1. 清めの水の用意まず、バケツに水を入れ、市販の粗塩をほんのひとつまみ加え、清めの水を作ります。「はらいたまえ、清めたまえ」という言葉を唱えながら、雑巾をこの水に浸し、しっかりと絞ります。​1​バケツに塩と水を混ぜた様子
  2. ドアノブの清浄頻繁に触れられるドアノブやインターホンは邪気が集まりやすい。特に外側のドアノブは、清めの水で雑巾を濡らし、丁寧に拭き取りましょう。
  3. ドア全体の浄化ドアの表面は日常の汚れや排気ガスで容易に汚れます。ドアを拭く行為自体が、運気の流れをスムーズにするものと考えられています。清めた雑巾でドア全体を拭き、良いエネルギーを呼び込みます。
  4. 玄関前の浄化と結界の設置玄関前はまず、砂やホコリを掃除します。その後、清めの水を玄関前にまくことで、邪気を払うことができます。集合住宅などで水まきが難しい場合、玄関を水で拭くだけでも十分です。
  5. 盛り塩と盛り砂の設置玄関の左右どちらかに、小皿に盛った塩と砂を置くことで、人からの念や不浄なエネルギーを払うことができます。玄関における左右の位置に固定的なルールはありませんので、ご自身の直感に従って配置してください。

この方法を試して、玄関に結界を張り、家のエネルギーを保護し、より良い運気を取り込む手助けをしましょう。

結界を張る呪文と石

結界を張る呪文としてよく真言や九字が紹介されていますが、ここではおすすめしません。

真言とは、サンスクリット語の「マントラ」を漢訳した言葉で、「真実の言葉、秘密の言葉」を意味します。密教では、仏や菩薩などの真実の言葉、また、その働きを表す秘密の言葉を指します。

九字は修験道において「臨(りん)・兵(びょう)・闘(とう)・者(しゃ)・皆(かい)・陣(じん)・列(れつ)・在(ざい)・前(ぜん)」の九字の呪文と九種類の印によって除災戦勝等を祈る作法のことで結界とは異なるかと思うからです。

また、クリスタリルなどの石を四隅に置いて…といったものもおすすめしません。清めたクリスタルを使わなくてはなりませんから、なかなか難しいと思うのです。

結界を張る呪文や石を求める方は「手軽に」「今すぐに」結界を作りたい!ということなのだと思います。
そんな時は下記のことをやってみてくださいね!

以下に、結界を張る主な方法を紹介します。

  1. 塩を利用する:塩は浄化の力を持つと言われています。ドアの両端に盛った塩を置くことで、邪気や不浄を払う効果があるとされています。また、お風呂に少量の塩を入れるや手を塩で洗うという方法も同様の効果を期待されています。
  2. 心の中でのイメージ作り:自分の中で特定の風景や場所をイメージすることで、その場のエネルギーを変化させることができます。
  3. サウナや温泉:サウナや温泉に入ることで、身体を浄化し、精神的な結界を張ることができると言われています。
  4. 香りの力:アロマやお線香、お香を焚くことで、空間のエネルギーを浄化する効果が期待されます。
  5. クリスタルチューナーやシンギングボウル:これらの音の道具は、振動や音の力で空間を浄化すると言われています。
  6. 掃除や断捨離:物理的な空間を整理整頓することで、精神的な空間もクリアになると言われています。

結界は自分のテリトリーに悪いものを入れないようするものです。
部屋全てを掃除したり清めたりするのが難しい時は、小さな場所だけでも良いので綺麗にしておきましょう。
また神社やお寺のお札も非常に効果的です。自分で結界を作るよりも餅は餅屋です。

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました